2020年10月17日

素晴らしき哉、SV650

みなさまこんにちはicon01
長野店スタッフの橋澤です。

私ごとですが、この度大型二輪免許を取得いたしました!
教習所ではたびたび教官にダメ出しを受けていました(というか呆れられていたと思います)が、
丁寧なご指導のおかげで何とか合格出来ました。

免許取得にあたって、私のモチベーションになっていたバイクがあります。
SV650です!

ちょうどいい排気量・重量感・足つき性・ライディングポジション、
ローRPMアシスト付きで発進時の安心感もあり、
それでいて今やそこそこ貴重となった国産Vツインの楽しさも兼ね備えている・・・
初めてSV650を知ったとき、
「これこそ私が乗るべきバイクだ!」と心震えました・・・(若干誇張)

さて、当店にはSV650X(SV650のカフェレーサーVer)の試乗車があるのですが、
このXというのがなかなかスパルタンな仕様でして、
スタンダードなSV650より車高が少しだけ高く、セパレートハンドルでそこそこな前傾姿勢を強いられます。
まあ、慣れた方からすると大したことない部類に入るのでしょうが、
何せぺーぺーな私からすると、このべったり張り付き前傾姿勢は恐怖の対象でしかありません。

以前は250㏄フルカウルを所有していましたが、
スタイルはSSでも、ポジションや乗り心地は快適なバイクだったもので、SV650Xのスパルタンな世界は未知数でした・・・

免許の書き換えを無事に済ませ、迎えた週末。
神出鬼没のM部長から「おい、免許書き換えたんだろ、乗り行こうぜ」と唐突に声を掛けられ、心の準備もできないまま大型バイクでの公道デビューをすることに・・・
大型クラスの試乗車は「カタナ」と「SV650X」・・・初っ端「カタナ」はさすがに恐ろしすぎるのでSV650Xに乗ってみることに・・・



実際の写真です。
腰が引けてますね、ヘタレ感が写真からも伝わってきます。



恐怖感でいっぱいですが、行ってきます!

しかし、いざ走り始めると
「な、何なんだこの気持ちいい加速感・・・!!」
「アイドリング時だけでなく走行中のサウンドも痺れるカッコよさ・・・」
大型バイクって素晴らしい、Vツインって素晴らしい・・・!!
と一気にヘヴンリーな状態に・・・

心配だった足つき性も、信号待ち等ではバランスを崩すことなく止まれました。
(ちなみに身長は164センチ、足裏半分は付きました)
ライディングポジションも思った通りかなりスパルタンでしたが、
スカッとする加速感と相まってこれはこれで楽しかったです!
「バイクと一体になって風を切る!!」というような感じで、未だかつて味わったことのない楽しさに満ちていました。

というわけで心が決まりました、
SV650(Xではない)を相棒にしようと!!

さらに大きな排気量にも乗ってみたい気持ちはありますが、
取り回しや万が一倒した場合なども考慮して、まずはこのクラスからスタート。

子供を産んでから「まあ、向こう3~4年はバイクは我慢かな・・・」と考えていたのに、
復帰後すぐに大型免許を取得し、バイク購入を検討するとは思っていませんでしたface07
仕事とはいえ、バイクに囲まれていると乗りたくならない訳がない。
やはりバイク屋には魔物が住んでいるんだな・・・と実感しています。

長々と書いてしまいましたが、
SV650、SV650X、スズキラインナップの中でもおすすめですicon01
ぜひみなさまもお気軽にご試乗くださいませ。

モト・ロマン 長野店
長野市広田17
TEL 026-285-5212



  


Posted by モト・ロマン長野店 at 16:04Comments(0)つぶやきスズキ新車情報