みなさまこんにちは
モト・ロマン長野店のスタッフ橋澤ですicon01

春になり、バイクで本格的に走り始めた方も多いのでは?
くれぐれも事故に気を付けて楽しんでくださいね!

さて、4/25「春の北信ツーリング」を開催いたしましたicon12
今回は感染症対策の為、
ごく少人数での開催
目的地は県内
休憩時のマスク着用
会食は行わない

などなどの対応にご協力いただきました。
「新しい生活様式」への協力が叫ばれていますが、
もうしばらくはバイクに関しても「新しいツーリング様式」が必要なのかもしれませんね(´;ω;`)

それはさておき、今回は春の北信地方を巡るツーリングでした!
目的地は桜の名所・西大滝ダム(飯山市)。
今年は全国的に桜の開花が早かった為、当日まで桜が咲いていてくれるのか気がかりでしたicon10

天気は朝から曇天icon02(笑)
雨が降っていなかったのが幸い!

まずはミーティング。
今回は初参加の方もいらっしゃったので、「ツーリングのしおり」をお配りしました。









そして出発!
松代方面から403号線を通り、途中落合橋を渡ります。
372号線からエムウェーブ前を走り、新しく開通した「18号長野東バイパス」へ!
アップルラインはそこそこ混んでいましたが、渋滞にはまることなく豊野を抜け、立ヶ花橋を渡りました。
江部交差点のあたりも、休日のわりに比較的スムーズに走れました。
その後は292号線をまっすぐ!

この道路、道はまっすぐで開けていて、とても走っていて気持ちがいいのですが、
この日に限ってはすさまじく寒い!風強い!
・・・・ぶるぶる震えが止まりませんでした(´;ω;`)

※というのも、この前日まで暖かな陽気が続いていたので、ついついメッシュジャケットを着てしまっていたのです。バカですね・・・
経験豊富な皆さまであればそんなミスは犯さないと思いますが、ウェアの準備は万端にしましょう。
結局持参していたカッパとインナーグローブを装着し、事なきを得ました(笑)


五位野交差点から117号線へ。
さすがにこの辺りは車も多く、進んだり止まったり。
新町交差点を右折し網切橋を渡り、木島平へ。
まず最初の休憩地点・道の駅 FARMUS 木島平に到着!






こちらの道の駅、ジェラートが名物らしいのですが、
さすがにこの日はどなたも召し上がっていませんでしたicon02

今回のツーリング、参加いただいたお客様のバイクのメーカー・車種は様々!
KATANA、V-Strom250、レブル250、CB1100、R1250RS
そしてZX-10R、SV650!


休憩時間は、愛車を囲んでのバイク談議に花が咲いています。
この日は特にスズキのバイクについてお話をされている方が多く、スズキ正規ディーラーの当店としてはうれしい限りです。
中でもV-Strom250は人気車種ですね!
今回のようなまったりツーリングにはピッタリな一台です。

休憩後、出発!
菜の花まつりを横目に38号線を走ります。
菜の花はちょうど見ごろといった感じで、とてもキレイでしたね!
再度117号線に合流し、しばらく走ったところで道の駅・野沢温泉で休憩。




117号線に戻り、市川橋を渡り、東京電力さくら広場・西大滝ダムへ到着!







桜は・・・ほぼ散っていました(笑)
かろうじて残っていた桜・・・




今回は時期を過ぎてしまいましたが、こちらは桜の名所として有名な場所で、
桜並木とダムの風景を楽しめる隠れスポットなのです。

ちなみにこの数日前下見に来たときは、ちょっと散りかけでしたがキレイな桜を楽しめました。
気になる方はぜひ来年お越しください。



前回の八ッ場ダムツーリングに続いて、図らずも?ダムツーリングとなった今回。
みなさんでダム見学です。






ダム中央にトンネルがあるのですが、コレがまた渋ーい感じで良い味出してます。
駐車場も広く、見学の方も少ないので、ダムマニアならずともおススメスポットです。




記念写真も!
N様、いつも写真提供ありがとうございます。



だんだんと日も出て暖かくなってきましたicon01
ダムを出発後、117号線一直線で道の駅花の駅千曲川へ!

こちらで各自昼食を召し上がっていただきました。
河川敷は菜の花が満開です。










休憩時間もバイク話を楽しむ皆さま。
今回は女性の方も2名ご参加いただき、ワークマンの話を始め(笑)、いろいろ情報交換出来ました!
初参加の女性は、北海道までソロツーしたことがあるとのこと!
本当にみなさんバイク乗ってるな~と今更ながら感じ、バイクショップのスタッフとしてはうれしい限りですicon12

その後、117号線をちょろっと走り、解散場所の道の駅ふるさと豊田に到着~。
各自解散となりました!




安全運転にご協力いただき、ありがとうございました。
コロナウイルスの関係もあり、小規模なツーリングとなりましたが、
みなさま楽しんでいただけましたでしょうか?icon01

今回参加できなかったお客様も、ぜひ次回にご期待くださいませicon16
ご参加、誠にありがとうございました!!

モト・ロマン 長野店
長野市広田17
TEL 026-285-5212
























  


Posted by モト・ロマン長野店 at 11:24Comments(0)つぶやきイベント
みなさまこんにちは
モト・ロマン長野店スタッフの橋澤ですicon01

さて、各SNSで告知しましたツーリング日程が近づいてきました!
というわけで、改めて日程とルートをお知らせいたします。
参加予定の皆さま、ご確認をお願い致します(^O^)

日程:4/25(日)
AM9:00集合、AM9:30出発
集合場所:モト・ロマン長野店 駐車場 (長野市広田17)

※雨天中止です。高い降水確率の場合、前日に中止のご連絡をいたします※

25日は選挙ですね!
私は期日前投票に行きますよicon16

休憩予定場所:
道の駅 FARMUS 木島平(木島平村)、
東京電力さくら広場・西大滝ダム(飯山市)、

昼食場所:
道の駅花の駅千曲川(飯山市)
※昼食は各自で召し上がって下さい

解散予定場所:
道の駅ふるさと豊田(中野市)

行きルート
モト・ロマン長野店 駐車場

松代方面へ 403号線 

落合橋 渡る

372号線・18号長野東バイパス ※新しく開通した道です!

飯山方面へ 117号線

立ヶ花橋 渡る

中野方面へ 29号線
↓※江部交差点を左折
403号線・292号線 
↓※伍位野交差点を右折
117号線 
↓※新町交差点を右折
38号線 網切橋 渡る

【休憩】 道の駅 FARMUS 木島平 

38号線
↓※小菅北竜湖入口を左折
410号線

117号線

東京電力さくら広場・西大滝ダム

※変更の可能性あり

帰りルートは117号一直線ルートになる予定です。

☆感染症対策のお願い☆
・休憩中はマスクの着用をお願いします。
・昼食は各自で召し上がって下さい。(会食は行いません)

1ヵ月ほど前、車で下見に行きましたが、
改めて、今週バイクで下見に行ってきます!!(⊙ꇴ⊙)
桜がまだ咲いていればいいのですが・・・厳しそうですねicon10








それでは、宜しくお願い致します!

モト・ロマン 長野店
長野市広田17
TEL 026-285-5212




  


Posted by モト・ロマン長野店 at 15:47Comments(0)つぶやきイベント